大学受験・入試対策でおすすめ予備校(学習塾)を比較ランキングで紹介!【東京編】

第10位 市進学院

会社名 株式会社 市進ホールディングス
設立 1975年(昭和50年)6月
資本金 14億7,623万円
代表者 下屋 俊裕
従業員 891名、臨時従業員 3,595名
本社 千葉県市川市八幡二丁目3番11号 GEエジソンビル
おすすめポイント一番行きたい大学への合格をサポート

「めんどうみ合格主義」という指導スタイルで人気になっている「市進学院」という塾をご存知でしょうか。市進学院は50年以上の指導実績、有名大学への合格実績を持つ実力派の学習塾です。塾業界において50年以上の間、多くの子どもの合格をサポートできた秘密が、この「めんどうみ」を重視する講師陣にあります。市進学院の特徴を紹介しましょう。

市進学院の特徴

市進学院の画像
市進学院には「めんどうみ合格主義」「万全の安全管理対策」「頑張りのポイント化」という3つの柱があります。子どものやる気を引き出し、学力向上を着実にサポートしてきたこれらの秘密について、以下で紹介しましょう。

めんどうみ合格主義

市進学院の画像
市進学院がもっとも力を入れているポイント、それは「めんどうみ合格主義」です。子どもの年齢を問わず、勉強はなかなか集中して取り組めないものではないでしょうか。その背景には「学習方法に問題がある」「わからないところがわからない」「問題が解ける感覚をつかめていない」など、さまざまなものがあります。

そこで市進学院では、一人ひとりに担当の講師がつき「困ったな、どうしよう」と感じたときに、生徒がすぐ学習アドバイスを受けられる環境を整えているのです。さらに、勉強に関することならなんでも質問できる「質問室」も設けられています。授業でしっかりと「考え」、個別の学習アドバイスを受けながら復習教材で「くりかえし学ぶ」ことで、子どもの学力向上、合格を目指しているのです。その過程を「めんどうみ」の市進の講師が支えてくれるでしょう。

安全管理対策が万全

市進学院の画像
生徒を預かることになる塾では、安心・安全がしっかりと守られなくてはなりません。そのため、従業員の健康管理、建物の除菌清掃、教室の定期的な換気を徹底し、webオンラインによる授業も開講しているようです。

さらに市進には、防犯・防災・安全管理対策のi-Secureというシステムがあります。子どもの登下校の情報を保護者にお知らせするセーフティメール、各教室が密室にならないよう設置されているガラス窓、定期的な防災訓練などを行っているのです。子どもや保護者にとって、安心安全な環境が守られることを市進では大切にしています。

また、その他の悩みについては「いちしんフリーコール」にて電話相談を受け付けているようです。本部のベテラン教務を中心とした専門スタッフが、保護者や生徒の安心のために質問に答えてくれるため、気軽に連絡してください。

「頑張り」がポイントになる

市進学院の画像
勉強はなかなか成果が見えにくいものです。そこで市進学院では、「頑張り」をポイントに換算していくことで、自分自身の日頃のがんばりや努力の積み重ねを目に見える形にしていくシステムを導入しています。具体的には、毎回の授業の出席やホームタスク(宿題)を完了するごとにポイントをもらえるのです。

さらにポイントを貯めると、文房具や辞書などの賞品と交換できます。日頃勉強を頑張っている子どもでも、「勉強の実感がなかなか得られずモチベーションが下がってしまう」「成績が伸び悩み、やる気がなくなってしまった」というのはよくあることです。市進学院では、そうならないよう頑張りを「ポイント」という目に見える形にしています。また、一人ひとりにつく「めんどうみ」の講師が、子どもの学びを合格まで強力にサポートしてくれるでしょう。

 

ただ授業を行うだけでなく、多様な面から子どもをサポートする「めんどうみ合格主義」の市進学院。その魅力はなにより、一人ひとりの子どもに担当の先生がつき、しっかりと合格まで「めんどうみ」をしてくれることではないでしょうか。「他の塾ではなかなかやる気が持続しなかった」「集中して勉強することが苦手」という子どもでも、「めんどうみ」の先生のもと学んでいくことができます。子どもも保護者も安心して通える市進学院に、興味をもった人は一度調べてみてください。

東京の予備校ランキング!
第1位 東進
第2位 四谷学院
第3位 武田塾
第5位 一橋学院
サイト内検索
予備校関連コラム
東京都で大学受験に強い予備校紹介