大学受験・入試対策でおすすめ予備校(学習塾)を比較ランキングで紹介!【東京編】

クエストの口コミや評判

公開日:2022/06/16  最終更新日:2022/07/20

クエストの画像
クエストでは、中学生から浪人生まで、医学部医学科を目指す生徒の学習をサポートする予備校です。少人数制の授業から個別指導、さらには夏季講習といった短期講習まで、さまざまなスタイルで受講できます。短期講習でクエストの授業スタイルを把握できるため、お試ししたい人にもおすすめです。クエストの特色や強みを紹介します。

クエストって?強みと特徴

クエストの画像
クエストでは少人数制が採用されています。個別指導でなくても、10名以内の少人数で受講可能です。少人数のクラスは、年に8回行われる校内テストの結果で振り分けられるため、適切な授業進度で受講できるでしょう。少人数制度ですが、講師と生徒の距離が近いことはいうまでもありません。したがって、授業の定着率の随時確認、細やかなフォローにつながります。
また、受験において重要なのは、生徒に適した学習計画です。生徒一人ひとりの学習状況、得意科目、苦手科目はそれぞれ異なります。そのため、すべての生徒が同じ進度・方針・学習計画で勉強することは、不適切であるともいえるでしょう。クエストでは、入塾後に塾長面談が行われます。塾長面談では、入会テスト結果・学校成績・模試結果をふまえたうえで、生徒に適した学習計画が立案されます。学習状況を把握し、計画や目標が明確化されることで、寄り道せずに、まっすぐ合格までの道を進んでいくことが期待できます。

クエストの教科ごとのカリキュラム

クエストの画像
クエストでは、東大卒中心の講師による授業が受けられます。1学期講習は4月中旬から7月初旬、夏期講習は7月から9月、2学期講習は9月から12月初旬、冬期講習は12月、直前講習は1月、これらのスケジュールで授業が組まれます。

5教科簡単に紹介

英語では、英語総合・英語構文・英単語といった基礎と演習だけでなく、二次試験にも通用する医系英語を学べます。数学では、数学IA・ⅡB・Ⅲの基礎演習、二次試験向けの医系数学・スーパー数学。理科では、物理・化学・生物と、加えて演習・確認テストがあります。国語では、古典・基礎国語・二次試験レベルの演習国語だけでなく、公民・地理までもカバーされます。もちろん、小論文や面接にも対応しており、医系の二次試験対策が可能です。

クエストのフォローシステム

クエストの画像
クエストでは医学部受検を控えた受験生のために、4つのフォロー体制でバックアップを行います。いずれも、ひとりでの受検対策ではフォローしきれないポイントです。

テストシステム

主に浪人生が受けることになるテストは2種類。ひとつは、年間8回の授業進度にあわせ担当講師が作成したオリジナルテストの「校内テスト」です。テスト結果により、授業のクラス分けや授業の定着率を確認します。ふたつ目は、月曜日から土曜日の早朝30分間で行われる「早朝テスト」です。設けられた課題の確認であり、日々の授業の学習度が確認できます。そのほか、浪人生・現役生が受ける河合塾の「全統模試」や授業前の「確認テスト」があります。そのほか、現役生を対象に行われる「お帰りテスト」などさまざまなテストがあります。

クラス担任・チューター制

担任となるスタッフが、成績データや学習計画の遂行度を確認する制度です。担任・フォロースタッフ・医学部生チューターが、生徒の生活相談にものってくれます

家庭通信

月に1度「成績」「ICカードを利用した入退出記録」「学習状況」「テスト結果」が、家庭に報告される制度です。

添削システム

添削システムは、次の学習につなげるための制度です。授業担当講師自身が添削することで、生徒の理解度を把握します。公式サイトでは、化学・物理・生物の添削システムが確認可能です。添削は、問題の正解・不正解を把握するだけではありません。生徒や講師が学習状況を把握するために必要不可欠なもの。さらには、講師が生徒の解答までの過程を把握し、生徒がどのような考え方をもっているか、思考の癖なども確認できます。理解不足を補うための効率よい学習方法を提供できるでしょう。

クエストの合格実績

クエストの画像
クエストの公式サイトでは、いくつかの合格体験記が確認できます。合格体験記では、旧帝大・東京歯科医科大・千葉大・慶応大(一次)の合格者を中心に、さまざまな体験記が確認可能です。

2022年春に発表された合格実績

医学部の最終合格者は57名と発表されています。合格者の内訳は以下のとおりです。東京大(理Ⅲ)1名・北海道大1名・長崎大1名・群馬大2名・山形大1名・慶応義塾大1名・東京慈恵会医大2名・日本医大3名・順天堂大3名・東京医科大4名・国際医療福祉大7名・日本大2名・東邦大3名・東京女子医科大3名・北里大3名・聖マリアンナ医大5名・獨協医大2名・古林大5名・帝京大2名・東北医科薬科大1名。

ある医学生の受検実績

聖マリアンナ医科大に進学した2019年度合格者は、高3生の冬から本格的な医学部受検の勉強を始めました。偏差値は入塾前58、一年の浪人後では偏差値が63へと上がり、聖マリアンナ医科大だけでなく、獨協医大にも合格しました。毎日、スマートフォンのお預かりロッカーを利用し、勉強に取り組んでいました。

クエストの料金は?

クエストの画像
クエストの講習タイプは3つです。簡単な講習の説明とともに、受講にかかる費用をあわせて解説します。すべて税込表記です。

医学部コース昼間部生(正規会員)

浪人生向けの予備校の講習の位置付けです。入会金198,000円、授業料2,277,000円。指定の医学部医学科に合格すれば、授業料内の500,000円が返金されます。

現役生

高3から中1生までを対象とした短期講習です。春季・夏季・冬期、一学期講習・二学期講習、さらには、プレ講習とコースはさまざま。入会金は一律で、27,500円、20,000円台から70,000円と講習回数によって異なります。

パーソナルクエスト(個別指導)

浪人生・高校生・中学生が受講可能です。入学金は一律で27,500円で、週に1度2時間の指導が行われます。さらに、学生講師によるF-2コースとプロ講師によるP-2コースの2種類に分かれるのが特徴です。F-2コース(学生講師)では、浪人生・高3生は50,000円、高2生以下・中学生は48,000円。P-2(プロ講師)では、浪人生・高3生は71,000円、高2生以下・中学生は69,000円。受験生までは学生講師を、受検直前にはプロ講師を依頼するなど、費用を抑えることも可能です。

クエストは、医学部医学科を目指す生徒のための学習塾です。医学部にはセンター試験(共通テスト)だけでなく、大学独自の二次試験の対策まで行われます。二次試験では、センター試験(共通テスト)とは異なり、解き方(工程)までも必要になるケースも少なくありません。クエストの丁寧な添削は、学習の定着率アップをはかるだけでなく、二次試験の対策にも繋がることが期待できます。短期講習を受講すれば、クエストの講習の質を知れるため、一度、短期講習から始めるのもよいでしょう。

クエストを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

雑談もモチベーションの維持や勉強になりました

【講師】
授業も熱心に教えてくれますが、ご自身の専門の教科だけでなく幅広い知識を持っておられる先生が多く、雑談もモチベーションの維持や勉強になりました。
講師オリジナルの教材を使っているので、どれも厳選された問題で良かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
月に一度のペースで塾生全員が必須受験のテストがあり、成績も張り出されたり塾長と面談が行われコースが決定します。
もともと生徒数が少ない予備校ですが更に細分化されるので少人数の授業を受けることができます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
複数の建物が隣接した予備校になっていて、各々好きな箇所で自習ができます。
自習机は充分あるので日によって変えたり、ある程度固定したり融通がききます。
清掃員の方がいるので建物自体は古いですが校舎内は清潔です。

引用元:https://www.med-pass.net/

→講師に対して非常に高評価な口コミです。授業はもちろん、モチベーションを上手に保つための雑談など熱心な指導があったそうです。教材は講師がオリジナルの物を採用しているため、より結果を期待することができます。
また、自習室も広く、気分によって席を変えたりなど学びやすい環境が整っていたとのことなので安心して通うことができます。

個人に合わせたカリキュラムをメイン

【カリキュラム・指導方針・授業内容】
小規模の予備校であったので、個人に合わせたカリキュラムをメインにおいています。
個別授業はもちろんのこと、毎週行われる小テストでミスしたものを集めて、その間違えたものに関する問題を集めてくれたり、
自分の志望校に沿った問題集を作ってくれました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
他の予備校に比べてお世辞にも綺麗で大きいとは言えませんが、その分限られた空間で生活するため、生徒間同士で仲良くなりやすい環境になっていました。
生徒間同士でわからないところがあったら教えあったり、小テストの点数を競い合ったりと切磋琢磨しあえる環境でした。
【サポート体制】
定期的な塾長面談が義務づけられています。
その面談では、模試やテストの結果を見ながら進路相談をして、自分の実力と志望校が見合っているかどうかについてや、
授業についての悩みなど自習室で困ったことがないかなど話し合っていました。
引用元:https://www.med-pass.net/

→クエストは、口コミにもある通り、決して規模の大きな予備校ではありませんが、その分ひとりひとりに寄り添った柔軟さが非常に大きな魅力です。自分の苦手な部分をしっかりフォローしてもらうことができるので安心して通うことができます。
また、定期的に塾長面談が行われているそうなので、進路など困ったことがあれば気軽に相談することのできる環境が整っていることも分かります。

東京でおすすめの予備校一覧

イメージ12345
会社名東進河合塾(マナビス)駿台予備学校四谷学院武田塾
ポイント「今でしょ!」の林先生でも有名な昨今の人気予備校生徒一人ひとりのことを考えた、学びやすい環境づくり「駿台模試」でも有名な受験予備校の定番的存在「科目別能力別授業」「55段階個別指導」など体制に自信史上初!授業をしないのに難関大学へ合格できてしまう塾
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

東京の予備校ランキング!
第1位 東進
第2位 四谷学院
第3位 武田塾
第5位 一橋学院
サイト内検索
予備校関連コラム
東京都で大学受験に強い予備校紹介