大学受験・入試対策でおすすめ予備校(学習塾)を比較ランキングで紹介!【東京編】

スタディサプリの口コミや評判

公開日:2021/12/15  最終更新日:2022/07/21

社名 株式会社リクルート
創業 2012年 10月1日
本社所在地 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
TEL 03-6835-3000
URL https://www.recruit.co.jp
従業員数 17,327人(2022年4月1日現在 / アルバイト・パート含)
資本金 3億5千万円

スタディサプリとは、株式会社リクルートが運営するWEB学習サービスです。一流講師の質の高い授業がインターネットを通して配信され、パソコンやタブレット、スマホがあれば、好きなときに何度でも「動画で授業を受ける」ことができます。小学4年生から高校生、浪人生や社会人も利用できるサービスです。

塾と併用できる

スタディサプリは、塾と併用することで、より効率的に勉強できます。苦手な単元やわからない用語をその場で検索し、豊富な講座の中から関連する授業を視聴できるので、すぐに疑問を解消でき、短時間で効率よく学習できます。「塾や予備校で受講しない科目をスタディサプリで学習する」「応用は塾や予備校で、基礎はスタディサプリで繰り返し学習する」など自分の目的に合わせて使い分けることで、より有効活用できます。

また、志望大別講座や、共通テスト対策講座もなどもすべて見放題なので、自分のペースに合わせ、必要な時に必要なだけ受講できます。聞き取った英文を書き出すディクテーションや、お手本音声を参考に何度も英文音読できる機能もあり、リスニング力や読解力を高めることができます。

合格特訓コースは充実のサポート

スタディサプリには、大学受験に向けての「合格特訓コース」もあり、オンライン学習でありながら「プロ講師」「担当コーチ」「科目サポーター」が徹底サポートしてくれます。「プロ講師」による「神授業」は、暗記ではなく理解を目的とし、参考書による自学自習よりも圧倒的にわかりやすいと評判です。

また、授業は何度も視聴できます。「担当コーチ」は、全員難関大の現役大学生や大学院生で、スタディサプリ独自のコーチングスキル学んでいます。担当コーチが学習プランのカスタマイズや学習アドバイスなど、理解度やレベルに合わせてサポートしてくれます。

サポート事務局が学習状況や志望校に合わせて、コーチのマッチングを行ってくれたり、コーチとのチャットでのやりとりもチェックしたりしてくれるので、安心して利用できます。各教科に精通している「科目サポーター」は、オンラインでわからないところを質問すると、原則当日中にわかりやすく丁寧に答えてくれます。勉強のつまずきをすぐに質問できるので、効率よく苦手や疑問を解消できます。

個別指導コースが受けられる

中学生向けには「個別指導コース」があり、ベーシックコース(映像授業見放題)の他に、さまざまなサポートが受けられるサービスです。部活や習いごと、家庭の用事などを考慮し、一人ひとりに合わせた専用スケジュールを作成してくれるので、無理なく継続して学習できます。「自分だけで学習するとモチベーションの維持が不安」という方もいるかもしれません。

スタディサプリでは月に1回、生放送での一斉勉強会があり、動画の視聴だけでなくみんなで一緒に勉強する機会もあります。理解度チェックテストで、苦手なところやつまずきやすいポイントを特定し、定期テスト前には直前対策として、一人ひとりに合わせた点数アップチェックリストの作成や、定期テストに出やすい厳選問題集に取り組むなど、短期間に効率的に点数アップが狙える対策も用意されています。

また、現役大学生コーチや各科目のサポーターが、わからない問題などの質問に丁寧に対応してくれるので、ひとり学習におけるサポート体制も万全です。

 

スタディサプリは、リーズナブルな金額で、一流講師の授業が好きなだけ受講でき、苦手克服のためにさかのぼって学習するなど、自分のレベルや環境に合わせて、自由に内容を選べることが魅力です。基本的には「動画を視聴する」という受動的なサービスなので、効果的に活用できるように、自分なりに工夫することがおすすめです。

スタディサプリを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

かなり低額で受講できた

料金
高校からの補助があり、学習塾の学費よりもかなり低額で受講できたのが良かった。また、教材を複数の中から選択できたので、適切な料金の教材を選択することができた。

講師
一流とされる学習塾の講師による講義を常に学習することができ、勉強したい単元や不得意な教科の学力向上に非常に役立つと思う。

カリキュラム
家でも学校でも活用できる教材なので、空き時間があれば学習するという癖付けにもなり、大変良かったと思う。受験前の苦手克服にも非常に役立ち、目標を達成することができた。

塾内の環境
受講者の理解が進むような講義内容であり、非常に分かりやすかった。また、テキストも適切に作成されており、講義内容の理解が更に深まったと思う。
引用元:https://www.jyukunavi.jp/

→スタディサプリはWEB学習サービスです。WEB学習サービスだからこその利点がかなり豊富なようですね。一流の講師による講義を常に学習することができるのはもちろん、自分で受講する講座を選択することができるので、勉強したい単元や苦手の克服にはかなり役立てることができます。
また、家でも学校でも隙間時間に活用することができるため、勉強の習慣をつけるという意味でも非常に役立つサービスであることが分かります。

塾と比べてコストパフォーマンスは抜群

料金
「webサービス」であるため、塾と比べてコストパフォーマンスは抜群で、低価格で大量の授業を受けられることがとても良いと感じました。

講師
様々な講師の授業を受けることができるので、一つの単元に関する説明を比較して各講師の分かり易かったところをピックアップして頭に入れることができるので、気軽に理解を深めることができる点がとても良いと思います。

カリキュラム
使い始めてまだ2ヶ月程度なので、はっきりとした効果はわかりませんが、苦手を着実に潰している手応えを感じています。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

→この方も、コストパフォーマンスの面でかなり良い印象を持ったようですね。スタディサプリは、WEB学習サービスだからこその手軽さと柔軟さが大きな魅力です。
また、スタディサプリでは、志望大学講座や共通テスト対策講座など受験に役立つ講座もすべて見放題のため、自分のペースに合わせて無理なく学習を続けることが可能です。

東京でおすすめの予備校一覧

イメージ12345
会社名東進河合塾(マナビス)駿台予備学校四谷学院武田塾
ポイント「今でしょ!」の林先生でも有名な昨今の人気予備校生徒一人ひとりのことを考えた、学びやすい環境づくり「駿台模試」でも有名な受験予備校の定番的存在「科目別能力別授業」「55段階個別指導」など体制に自信史上初!授業をしないのに難関大学へ合格できてしまう塾
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

東京の予備校ランキング!
第1位 東進
第2位 四谷学院
第3位 武田塾
第5位 一橋学院
サイト内検索
予備校関連コラム
東京都で大学受験に強い予備校紹介