大学受験・入試対策でおすすめ予備校(学習塾)を比較ランキングで紹介!【東京編】

河合塾(マナビス)の画像

社名 株式会社 河合塾進学研究社
代表者 代表取締役社長 小坂 清和
設立 1983年6月1日
事業内容 予備校・学習塾の経営、
模擬学力試験の実施・普及、進学情報提供・指導 等
資本金 70,012,274円
従業員数 314名(2020年4月現在)
売上高 71億円(2020年3月実績)
本社オフィス 〒112-0013 東京都文京区音羽1-19-18
東京都助産師会館6F
おすすめポイント生徒一人ひとりのことを考えた、学びやすい環境づくり

河合塾といえば「駿台予備学校」「代々木ゼミナール」と並ぶ三大予備校のひとつ。毎年春になると、魅力的なキャッチコピーが書かれた河合塾の広告を必ずといっていいほど見かけます。

そのキャッチコピーは毎年話題になるほど評判がよく、「キミの最高記録をキミは、まだ知らない」「ライバルはたった一人。自分だ」といったような「名文」ともいうべきコピーの数々は、受験生たちやママさんの心をグッととらえて離さないものがありますよね!

ですが、河合塾が優れているのは、その広告戦略だけではありません。だからこそ、駿台や代々木にならぶ名門予備校として一定のブランド力を維持し続けているのです。そのブランド力の高さを表しているのが、いわゆる「河合塾模試」。そのバランスよく調整された難易度から「模擬試験のスタンダード」として評判がよく、受験生であれば必ず一度は受けるべしと、他予備校でもアドバイスを行うことがあるほどです。

そんな河合塾の特徴としては、国語や英語といった文系に強いということ。理系に強い予備校は数多く存在していますが、文系に強いというのはあまりありません。だからこそ、文系に対して力を入れている河合塾の存在は、ある意味貴重といえるかもしれません。特に、科目の少ない私立大学文系学部などは国語や英語の出来が合格に大きくかかわりますので、志望者としては集中的に学んでおきたいところですよね。

また、河合塾は毎年多数の生徒を募集しており、その卒業生数もかなりのものです。2018年の東京大学合格者数だけでも1305名いるというのですから、非常に多くの生徒が河合塾の門戸をたたいているということになります。卒業生の中にはその後有名人となった方もいます。たとえば、お笑いコンビである「チュートリアル」の徳井義実さんと福田充徳さん。浪人時代河合塾に通っており、そのコンビ名も河合塾の「チュートリアルシステム」に由来しています。それだけ多くの方が河合塾のお世話になったということですね。

三大予備校の中でも特に注目度が高く、多くの人材を輩出している河合塾。体験入学キャンペーンも随時行われているので、ご興味があれば参加してみるのもよいのではないでしょうか。

休んでも大丈夫!フォローアップ体制がしっかりしています

河合塾(マナビス)の画像
予備校を利用する上で意外と見落としがちなのが、部活や学校行事などで休まなければならなくなった場合に、どれだけ予備校側がフォローを行ってくれるのかということです。

予備校を選ぶにあたってはどうしても忘れてしまいがちで、いざ子どもがそうした事態に直面したときに「もっと考えておけば……!」と後悔してしまうこともありがちです。

それに加えて、予備校側がフォローアップ体制をちゃんと整えてくれないこともしばしばです。たとえば今はもう時代遅れとすら言われていますがスパルタを売りにしているようなところだと、授業を休むことすら「甘ったれるな!」と断固受け付けないことすらあります。

そこまで極端ではなくとも多くの予備校は基本的に学校や部活動と折り合いが悪いので、なかなかちゃんとしたフォロー体制を整えてくれていないというのが悩ましいところです。予備校を受けるために部活動をやめなければならなくなったという子どもの話もよく聞きます。

もし、部活動をがんばりつつ予備校にもちゃんと行きたいというのであれば、河合塾を選択肢のひとつとして考えてみるのもよいかもしれません。なぜなら、河合塾は大手予備校の中でもいち早くインターネットを取り入れ、衛星放送を活用した授業にも早期参入した実績を持っています。現在でもネットへの取り組みは健在。講師の授業はネットを通じて動画でも視聴可能となっており、教室のみならず自宅でも授業を受けられるようになっています。

もちろん、受講時間は自分で好きなように決めることができますから、部活動や学校の終わりであっても大丈夫。いつまでも自分の好きなときに、河合塾の授業を受けられるようになっているのです。

これが、河合塾の誇る「マナビス」です。受講生であれば誰だって入会できるようになっています(入会には事務手数料が必要です)。また、授業を休んだときのもうひとつのフォローとして、メールで授業内容を伝えるサービスを実施。宿題内容も伝えられるようになっています。

アドバイザーが親切熱心だと評判になっています

河合塾(マナビス)の画像
河合塾でもうひとつ評判となっているのが、アドバイザーについて。河合塾では「チューター制度」というものを設けており、塾生一人一人のサポートを行えるようにしています。

生徒の志望校について事前にヒアリングを行い、そこへ行くにはいったいどのような勉強法を実践すればいいのか、またどのようなプランを組めばいいのかということについて、親身丁寧に話し合い、助言をしてくれるのです。

これは受験をしばければならない子どもにとって、すごくありがたいことなのではないでしょうか。多くの子どもはそこまで勉強が好きでありません。中学や高校の受験は親に任せていた部分が多いでしょうし、大学受験になってからいざ勉強プランを立てろといっても、なかなかできない子がたくさんいるでしょう。河合塾のチューター制度は、勉強がそれほど好きではない子どもの大きなサポーターとなってくれそうです

【河合塾(マナビス)】の強みについて詳しく知りたい

 

メジャー予備校である河合塾の名物講師とは?

河合塾(マナビス)の画像
三大予備校として有名な河合塾にも、たくさんの名物講師が在籍しています。「この講師の授業受けたい!」という気持ち一心で河合塾に行く子どもも少なくないのだとか。

たとえば、最近高い人気を集めているのが成川博康さん。「自らに起こる『変化』は『進歩』への第一歩」という座右の銘を持つ成川さんは、英語のプロフェッショナル。丸暗記ではないつながりを意識した理論的な学習をさせてくれると評判です。著作である「深めて解ける! 英文法 INPUT」もネットショップなどで好評です。

国語の現代文では、菊川智子さんが有名です。菊川さんがすすめているのは「18分間集中法」。短時間に力を注ぐことによって、下手に長時間勉強するよりも大きな成果を得るという方法です。直感よりも論理を優先した授業スタイルで、多くの受験生を難関大合格へと導いています。

このほかにも、河合塾には名物講師がたくさんいます。講師たちのレベルの高さが、河合塾の豊富な実績と人気を生んでいるのではないでしょうか。

生徒の数が多すぎて授業に集中することができない?

そんな河合塾ではありますが、口コミを調べてみた結果、少々気になる欠点が存在しているようです。

それは、人数の多さ。河合塾は人気予備校ゆえ、多くの生徒が入校します。それは、他の予備校と比較するとだいぶ多いといえるかもしれません。ですので、人気のある講師の授業はいつも教室が満員。場合によっては「ぎゅうぎゅう詰め」になってしまうことすらあるそうです。

でも、それは勉強する環境としてはあまりよいものではありません。人がぎっしり詰め込まれた教室での授業では、集中できるものもできなさそうです。じっくりと授業を受けたいという子どもにとって、こういった環境は正直向かないのでは、とも思わせられてしまいます。

河合塾(マナビス)を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

振替授業の対策をしっかりと行ってくれる

・料金
必要な科目だけを選択し履修したので料金は比較的適切だったと思う。

・講師
論文、面接などにきめ細かい指導があった。とても的確な指導だったように思う。

・カリキュラム
独自のプリントを多く作成していた。問題を解く回数を多くしたものでポイントを得ていた。

・その他
受講できなかった講義は、振り替えで受講できる、また校舎も選べる、さらに自習は、自宅近くの校舎でできる、このような配慮は非常に良かった

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

→自分の行きたい大学に合った科目だけを選択し履修できるので、生徒にとって負担が少なくなるのはもちろんのこと、料金面的にも負担が軽減します。これは親にとっても嬉しい制度でしょう。

指導は丁寧で細かく、一人一人に合ったレベルでカリキュラムを作成し、教えてくれます。諸事情により受けられなくなった授業に関しては振替受講を行ってくれ、校舎も選択可能です。

自習に関しても、自宅近くの校舎でできるので、わざわざ通っている校舎に行かなくても自習ができます。このような柔軟な対応はありがたいですよね。

熱心さが伝わります

料金
印象としてはかなりお高い塾と思っておりましたが、映像授業等様々なサポートもあり、妥当な金額かと思われます。

講師
とても熱心な指導をされているかと思います。
電話対応時に先生がとても好印象だった為第1希望にしておりました。

カリキュラム
お休みは年末年始だけとの事でいつでも通える感覚が親としてはとても有り難いです。
映像授業もとてもわかりやすいと言っておりました。
先生のアドバイスを受け、自分の力で向上していく事は自信にも繋がり素晴らしい事だと思います。

塾の周りの環境
駅から近いのでとても助かっております。
悪い点は特にありません。

塾内の環境
初めて面談に行った際、教室内は明るく清潔感もあり好印象でした。
本人もとても集中できる環境だと言っております

良いところや要望
先生方の印象がとても良いです。
熱心さが伝わります。
安心して子供を預けられます。
成績が伸びることを期待しております。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

→河合塾では、実力のある講師陣による丁寧なサポートが受けられます。毎回の映像授業とチェックテストの後には、アドバイザーと対話して学習のアドバイスをもらう「アドバイスタイム」が設けられています。

授業以外でも、声をかけ合うアットホームな環境づくりを大切にしているので、生徒のモチベーションも維持されるでしょう。

勉強できる環境が整っている

料金
子供の為に、貯金していたお金があり、塾が近いのが良かったので、料金は気にしていません。

講師
大学受験で、2受験大学に合格できましたので。良かったように思います。先生のおかげかと思います。

カリキュラム
教材等良かったのかと思います。

塾の周りの環境
近くに住居があり、いつでも行くことが出来、よく自習出来たのが良かったです。

塾内の環境
大学に合格出来たのは、よく塾に自習に行ったおかげかと思います。環境は良かったのかと思います。

良いところや要望
要望はありません。有難いと思います。

引用元:https://www.jyukunavi.jp/

→河合塾では受験のプロが一緒に学習計画を立てくれるほか、一人ひとりに合った入試情報を提供してくれるなど、「計画的に学習できる環境」が整っています

自宅受講と、校舎での受講を予定に合わせて選べるので、部活やプライベートとの両立もしやすいでしょう。

河合塾(マナビス)のその他SNSの口コミや評判

やはり三大予備校の1つなだけあって、ツイッターでも数多くの投稿がありました。勉強しやすい環境が整っているところが人気の1つになっているようです。

教材や授業内容に関しては、自分の行きたい大学のレベルや今の学力に合わせて講師が組んでくれ、教えてくれる講師は人としても尊敬きるような講師が揃っています。そんな河合塾なら安心して受験勉強に励むことができるでしょう。

投稿の中には授業をやりっぱなしにすることが少なくなったという意見も。ネットを通じて授業を受けることもできるのでそのようなことがなくなったのかもしれませんね。

アクセス

麹町校:東京都千代田区六番町1-3
最寄り:麹町駅より徒歩4分

東京の予備校ランキング!
第1位 東進
第2位 四谷学院
第3位 武田塾
第5位 一橋学院
サイト内検索
予備校関連コラム
東京都で大学受験に強い予備校紹介